2025年7月6日(日)

[本日見れず]

今日は風もほぼなく
ベタ凪釣行でした☺️

前半戦は潮流れは少しゆっくりの
0.3ノット程でした!
エソ含めでしたが生体反応も有り🙆‍♀️
ホウボウ、アカハタ、オオモンハタ、カサゴなどが
顔を出してくれました🔥

10時前になると徐々に潮流れが早くなり
根がかりが増えてきてロストも多め🥺

大きくポイント変更し
城ヶ島のポイントに行くと
もっと潮が早い😂
それも二枚潮になっているようで
糸向きも悪く潮で重い💦

そんな状況だったのですが
今回初トライだったお客様の竿に
ビッグヒットがあり
ガンガン横に走ってる🙄
海面に現れたのはマダイ!!!!!!
推定ですが3.5kgはあったと思います🔥
すごい👏✨

その後はやっぱり気になる、深いところ🤣
潮流れが早く難しいとは分かっているのですが
ロマンを追い求め探りに行くと
あまり多くはありませんがアタリ有り🙆‍♀️
貴重なアタリを逃さないように
慎重に上げてくると
海綿バラシも数回ありましたが
チカメキントキが顔を出してくれました✨

後半戦は砂地を多めに回っていくと
アタリは少なくなりましたが
いい感じの歯型が🔥
1.5kg程のアオハタも顔を出してくれました!

ラストスパートは捨て身でキツイ根回りを攻め
オニカサゴを追加でゲット🔥

大本命ヒラメの顔を見せてあげることは
できませんでしたが
根魚が絶好調です!
特にアカハタの的中率が良く
全員安打で1~5尾でした✨✨

基本は40号のオモリを使うのですが
潮が早かったり深場を攻める時は
50号のオモリを使います!
ロストが多いので
仕掛け、オモリは多めにお持ちください!

ありがとうございました😊