カワハギ
[竿頭9尾]
[大物賞31.0cm]
舟本 光伸様
アマダイ
[竿頭3尾]
齋藤 正和様
今日は風もほぼなく
ベタ凪釣行でした☀️
私はビギナー様が多かったので
アマダイ船を担当させていただきました✨
1週間シケ続きだったので
海の様子が心配でしたが
少し水温も上がり真っ青な澄み潮になっていました!
下潮は止まり気味でしたが
上潮は1日動いていて広くポイント探れました✨
ゲストも普段より多く
オニカサゴ、ムシガレイビッグ、カイワリ、カサゴ、ユメカサゴ、レンコダイ、カワハギ、など!
驚いたのはカイワリの一荷とカワハギ🙄
カイワリはシマアジに負けないくらい美味しいし
カワハギは肝パン、良型で嬉しいゲスト✨
本命のアマダイは
残念ながら全員安打とはいきませんでしたが
ポニョなしの中型揃いでした🔥
後半戦は一気に生体反応薄くなり
アタリも小さくなってしまって
苦しい時間帯もありましたが
ほぼビギナー様のレンタルロッドでしたが
大奮闘でした✨
特に12歳の釣りボーイが2名遊びに来てくれて
生体反応が薄く苦しい時間帯も
一度も竿を離さず頑張ってくれました🥺
本当はもっと釣らせてあげたい!
だがしかし悔しい思いをするのも成長の1歩!
これからも一緒に戦いましょう🔥
ネバーギブアップ!
カワハギ船は
激シブ技ありの状況は変わらずでしたが
この時期にカワハギ釣りをする方々は
変態という名のエキスパート!笑(良い意味です)
竿を初おろしする方も多々🤣
さすがエキスパートチーム
全員安打を果たし
細かいカワハギはなし🔥
中型~大型のみと釣りごたえは抜群🎣
最大魚は31.0cmと
月間ダービー滑り込みで今月大賞となりました🔥
全員安打したのは前半戦だったそうですが
各1~2尾程と苦しい時間も多かった様です💦
後半戦に巻き返しデッドヒート!
バタバタ釣れる訳ではありませんが
1尾、1尾確実にゲットするのが大切ですね✨
ありがとうございました😊