釣果情報
2023年5月20日(土)


本命見れずッッ😭!!!!!
でしたが
ゲストが豪華さを増し
アヲハタ、アカハタ、キジハタ、ホウボウ、カサゴ、etc
アタリはとても多く期待は膨らみます!
孫針はあってもなくても良いかな?
という感じであったとしても
イワシには付けずにフリーにしてる方が
長持ちしそうです✨
ありがとうございました!
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
ヒラメ五目 |
釣り場 | 小網代沖、城ヶ島沖 | 海水温 | 19.0℃ |
---|---|---|---|
水色 | 薄濁り | 水深 | 15~60m |
2023年5月13日(土)


今日は泳がせヒラメ初出船!!!!!
ただ……本命見れず🥺
本命見れずでしたが
ゲストはとても多く
スズキ、アカハタ、メバル、カサゴ、etc
大きなヒットもあったみたいで
今後に期待が膨らみます!!!!!
針が伸ばされてしまうことも
あったそうです🙄
泳がせ釣りはギャンブル……
早く私も竿を握りたいッッ🥺🔥
ありがとうございました!
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
ヒラメ |
釣り場 | 小網代沖、城ヶ島沖 | 海水温 | 18.5℃ |
---|---|---|---|
水色 | 激濁り | 水深 | 20~60m |
2023年5月13日(土)



[竿頭1尾]
新井 孝徳様
ビギナー様チームで
海の状況が悪い中頑張りました✨
海が悪かったので1時間早上がり🥺
潮が激濁ってしまい
アマダイさんは少しご機嫌ナナメ🥺
ゲストには
ビッグアジ、ビッグレンコダイ、ビッグサバ、レンコダイ、etc
ありがとうございました😊
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
アマダイ | 30~35cm | 0~1尾 |
釣り場 | 小網代沖 | 海水温 | 18.5℃ |
---|---|---|---|
水色 | 激濁り | 水深 | 60~90m |
2023年5月4日(木)



[竿頭2尾]
森下 恵次様
[大物賞39cm]
朝から海が悪い予報でしたが
想像以上に風も波も穏やかで
気持ちのいい釣行でした😌
ゲストのレンコダイも特大サイズばかりで
1日中どんな料理にするかを
話していてヨダレがたれました🤤
ありがとうございます!
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
アマダイ | 25~39cm | 0~2尾 |
釣り場 | 小網代沖 | 海水温 | 18.2℃ |
---|---|---|---|
水色 | 澄 | 水深 | 60~100m |
2023年5月3日(水)





[竿頭11枚]
吉田 卓弘様
[大物賞30.2cm]
今日は本当に大型が多く
尺近いものばかり!
私が見た限り小さいものは居ませんでした🙄
もしかしたらタモが
必需品かもしれません……!!!!!
Instagram、Facebook、Twitterには
動画もあげています!
是非ご覧ください✨
ありがとうございました🔥
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
カワハギ | 23~30.2cm | 3~11枚 |
釣り場 | 小網代沖 | 海水温 | 18.5℃ |
---|---|---|---|
水色 | 澄 | 水深 | 15~30m |
2023年5月3日(水)






[竿頭2尾]
田代 保真様
[大物賞43.5cm]
お試しでアカムツの乗合に出陣!
40cmオーバーもチラホラ確認!
相模湾侮れません🤗
後半風が強く少し早上がりでしたが
とても盛り上がった釣行でした!
なんとゲストにはキンメも🙄
ありがとうございました!
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
アマダイ | 30~43.5cm | 0~2尾 |
釣り場 | 小網代沖 | 海水温 | 18.5℃ |
---|---|---|---|
水色 | 澄 | 水深 | 250~500m |
2023年5月1日(月)






[竿頭3尾]
種井 謙吉様
ポニョサイズも少し居ましたが
良いサイズ揃いでした✨
ビギナー様も多かったのですが
本命見れずとも
マダイ等の豪華ゲストをGET!
天候にも恵まれ気持ちのいい釣行でした✨
ありがとうございました!
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
アマダイ | 20~36cm | 0~3尾 |
釣り場 | 小網代沖 | 海水温 | 18.5℃ |
---|---|---|---|
水色 | 澄 | 水深 | 60~110m |
2023年4月29日(土)





[竿頭2匹]
今日は南風が強く
潮と風がぶつかり波も高くなってしまいましたが
一生懸命頑張りました!
慈愛の時間がハッキリしていて
大物賞は今月月間ダービートップの
[47cm]!!!!!
アカアマダイ、キアマダイ、ハタ、沖メバルなど
本命以外のゲストも豪華でした✨
ありがとうございました😊
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
アマダイ | 25~47cm | 0~2尾 |
釣り場 | 小網代沖 | 海水温 | 17.5℃ |
---|---|---|---|
水色 | 澄 | 水深 | 80~110m |
2023年4月24日(月)


今日はロケで
深海釣りに行ってきました✨
放送は後日告知させていただきます!
大物賞は
[42cm]
脂ノリノリで最高でした✨
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
アカムツ | 35~42cm |
釣り場 | 小網代沖 | 海水温 | 17.5℃ |
---|---|---|---|
水色 | 澄 | 水深 | 200~550m |
2023年4月23日(日)





[竿頭11枚]
内藤 仁様
横浜カワハギ研究会の月例会でした✨
なんと60周年🎉
船長、会員様一同気合いが入りました😌
皆さん腕が良いので
掛ける枚数は多く感じました!
が!
バラシの数も多めで
悔しい絶叫が響く瞬間も……💦
大物賞は29.0cmでした😌
ありがとうございました😊
魚種 | サイズ | 匹数 |
---|---|---|
カワハギ | 16~29.0cm | 0~11枚 |
釣り場 | 小網代沖 | 海水温 | 17.1℃ |
---|---|---|---|
水色 | 澄 | 水深 | 10~35m |